統一団体生命共済

 交通労連の「たすけあい」を拡げる『統一団体生命共済』が誕生しました。

 全国の交通労連加盟組合の大小を問わず、同一掛金で保障を得ることができ、多くの組合員が結集することにより制度の安定にもつながっていきます。

 今回、団体⽣命共済の制度改定に伴い、2023年1⽉より掛⾦単価の引き下げが⾏われ、より⼀層ご利⽤いただきやすくなりました。

※ 詳細については必ず「パンフレット」をご確認ください。

パンフレットのダウンロードやお問い合わせはこちら(組合員限定ページ)



「労働者自主福祉活動」への理解促進に役立つ動画資材を活用ください(組合員限定ページ)

令和5年12月13日から旅館業法が変わります
長時間の荷待ちに関する情報メール窓口
長時間の荷待ちに関する情報メール窓口
「働きやすい職場のミカタ」特設サイト
「働きやすい職場のミカタ」特設サイト
「紙兎ロペ」と「ラランド」がコラボ
「紙兎ロペ」と「ラランド」がコラボ
ご支援ありがとうございました
ご支援ありがとうございました
7才の交通安全プロジェクト―こくみん共済coop
ハザードマップが公開されました
KeyWorkersの特設サイトはこちら
修学旅行等で貸切バスを安心してご利用ください―日本バス協会
タクシーを安心してご利用いただくために
交通の安全と労働を考える市民会議
ブラッシュアップ講習(運転免許保有者を対象とする安全運転講習)
警察庁:みんなで守る「飲酒運転を絶対にしない、させない」
気づこう、無意識の思い込みや偏見―連合
国民民主党
ろうきん-全国労働金庫協会