自動車安全運転シンポジウムが開催されました

自動車安全運転シンポジウム2017

自動車安全運転センター主催の標記シンポジウムが11月13日、都内で「高齢運転者と共にある安全な交通社会」をテーマに開催されました。

【プログラム】

 特別講演①「危険運転をするドライバーの脳に特徴はあるのか?」
      朴 啓彰 高知工科大学客員教授/医師

 特別講演②「高速道路における行き先間違い発生要因の把握―逆走対策のベース向上を目指してー」
           飯田 克弘 大阪大学准教授

 公募研究の報告「高齢ドライバーの認知力低下と運転能力の関係」
   岩越 和紀 高齢者安全運転支援研究会理事長

 一般講演①「改正道路交通法における高齢運転者対策の推進状況について」
               岡本 努 警察庁運転免許課高齢運転者等支援室長

 一般講演②「高齢者の健康起因事故について」
              大嶋 菜摘 公益財団法人交通事故総合分析センター

 一般講演③「地域と連携した障がい者の運転再開支援の取り組み」
              塚本 末幸 本田技研工業株式会社安全運転普及本部

 パネルディスカッション
  モータージャーナリストの岩貞るみこ氏をコーディネーターに、
  各登壇者による討論が行われた。 

関連情報

ダウンロード
改正道路交通法の施行後6月の状況について
警察庁作成資料、高齢運転者対策、準中型免許
改正道路交通法(H290312施行)の施行状況について.pdf
PDFファイル 4.0 MB

 

⇒「関連ニュース」へ戻る