自動車運送事業者における運転者の脳健診受診等を促進し、健康起因事故の防止を図るため、脳血管疾患対策を進めていくために知っておくべき内容や取り組む際の手順等を具体的に示した「自動車運送事業者における脳血管疾患対策ガイドライン」が策定されました。
「健康起因事故対策協議会」での議論を踏まえ、国土交通省が策定したものです。
交通労連は政策要求として、脳MRI健診等にかかる費用に対する助成を求めています。
(追記2019/7/8)自動車運送事業者における心臓疾患・大血管疾患対策ガイドラインも策定
⇒「関連ニュース」に戻る
交通労連は協賛団体として、秋の全国交通安全運動を推進しています
このブラウザは video に未対応です。youtubeから視聴ください。https://youtu.be/AhCyEJKbeYg